3月22日高滝湖

昨日の印旛沼に続いて、今日は高滝湖です。
高滝湖でも4月の釣り大会に出場するんで下見のつもりです。
平日なんでガラガラかと思いきや、結構たくさん人がいます。それもこの前までのワカサギ釣りとは別で、バス釣りの人です。あさっての日曜日に釣りトーナメント(南千葉チャプター)があるんで、その練習の人が多いんじゃないかな。しかし、皆さん仕事はどうしてるのかな。大学生かな。

まずは加茂橋の周りをラバージグで狙います。
この湖ではじめて魚群探知機を使ったんだけど、大体どの場所でも5m位なんだね。同じダム湖の津久井湖や相模湖は10m、20mは当たり前って位急深なんだけど。地形の変化もあまり無いんでポイントを絞るのが難しいし、有名ポイントはそれなりの地形だね。

加茂橋の後、上流に向かって岸際をラバージグとスピナーベイトで探っていきます。
同じような釣り方の人は他にもたくさんいるんだけど、皆ボートの操船が上手いね。多少風があってもエレキでボートをコントロールできてる。それに比べると私は下手。結構練習しているつもりなんだけど上手くいかない。
ラバージグをテンポ良くピッチングしながら移動ってのが理想なんだけどな。大体ピッチングが下手だしね。

昨日程ではないけど、また風が吹いてきたんで、古敷谷に入りました。ラバージグのピッチングとドロップショットをローテーション。ここは風が吹いても穏やかなんで、たくさん人がいます。しかし、反応は全くなし。まわりでも釣れている人は見かけません。
その後、下流の大和田橋で風をよけながらドロップショットで粘り、最後にまた加茂橋まわりを攻めましたが結局無反応でした。
昨日、今日と全く反応無し。

来週からの大会では検量はしてみたいね。せめて1匹。ワームだけでいこうかな。
それより、大会に出る準備が大変なんだよね。いろいろ用意しなきゃならないからね。


戻る