8月11日印旛沼

やって来ました、未知のフィールド第2弾。
印旛沼ってそんなに遠くないし、当然バスフィールドとしては有名だから知ってはいたけど、来たことはありませんでした。似たようなところで、牛久沼には何回か行ったことはあるけど(釣ったことはないけど)。
今日は最近調子のいいO君と同行です。聞くところによると、奥多摩湖でも連発しているらしい。先週の田貫湖でも唯一の一匹をあげているし、仲間うちでは尊敬されているバサーです。
東関東自動車道の四街道でおりて、しばらく走って到着です。
まず、印旛新川からスタートしました。水はにごってます。しかも水面にはアオコが。でも、生命感はすごくあります。小魚を追いかけているのがわかります。
まずは、トップから。ポッパーを投げ込んでチョコチョコ動かします。それからペンシルベイト、バズベイトと投げ込みますが、ダメ。まあ、そう簡単には釣れないよね。
橋の下あたりで釣っていたんだけどダメなんで、チョット上流に歩いて移動しました。
護岸際をゲイリー4”グラブのスプリットでゆっくり引きます。相変わらずバスが小魚を追う動きはあるんだけど、ルアーには反応しません。
すると「バシャバシャ」と音が。O君ヒット。さすがです。
そんなに大きくないけど、元気なバスでした。写真を撮ろうかって言ったら、「小さいんで」との理由から撮影拒否。カッコイイね。釣ったのはクロステールシャッドのドロップショットとのこと。
いつものことですが、これで釣れることが判明し、俄然やる気が出ました。ドロップショトにチェンジし、ロボリーチ、サターンとローテーション。するとまた「バシャバシャ」。
O君連発です。これにはビックリ。さっき釣ってからまだ何分も経ってません。しかも同じ場所。さすがだね。サイズはダウンしてるけど。O君は、まだまだ釣れるぜ、みたいな自身満々の顔です。こりゃ、かなわんな。
しかし、私も釣るぞと気合を入れなおしました。しかし、しばらくアタリがなく移動。
車で移動しながら、釣れる場所を探してまわりました。といっても霞みたいに湖岸道路があるわけじゃないし、アシが茂ってるんで、岸釣りポイントってあんまりないんだよね。北部調整池と西部調整池をむすぶ水路で釣ったりしましたが、イマイチ。
移動の途中で夕立(すごい勢いの雨でした)に降られ、休憩も兼ねてすき家でチョット早い昼飯を。
雨が止んだんで再開。ぐるっとまわって新川に戻るもだめ。
やっぱり時間を逃がすとダメなんだね。朝の貴重な時間に釣れないと、後は厳しくなっちゃうね。O君もあの2匹以降沈黙。
13時過ぎまで粘って終了。
ここは、ボートから攻める方が有利だね。岸釣りではポイントが限られるよ。

釣行記