8月14日西湖、山中湖

私がバス釣りを始めたのはおととしの夏です。盆休みにやることが無かったんで(情けない)、釣りキチ三平で読んだときからあこがれていたルアーフィッシングでもやってみよう、と始めたんです。
近くの上州屋でリールとロッドの安いセットを買い、初めて行ったのが西湖でした。だから西湖は私のバス釣りフィールドでは特別な湖なんです。しかもその日はどしゃぶりの雨(あの玄倉川のキャンプ事故があった日でした)。カッパを着て、なれない手つきで、黙々とスライダーワームを投げてました(当然ノーフィッシュ)。

で、今日は朝5時過ぎに到着。
湖の南側で駐車場のある岸釣りポイントからスタートしました。
いつもの様にトップウォーターからはじめてミノーへ。そしてノーシンカーワームへとローテーション。
足元の水中では小魚がたくさん泳いでます。で、それを追いかけるバスの反応。
この湖は水がスゴクきれいで、水中がよく見えます。たまに足元をバスが通り過ぎます。でもルアーには無反応。多分さんざんルアーを投げられているんだろうね。見えるバスはルアーを相手にしてくれません。
しばらくして、ポイント変更。湖の北側へ。
だんだん明るくなってきて、水の中も更によく見えます。足元をいいサイズのバスが群れで通過。ワームには見向きもしません。
こりゃ、この湖で釣るのは10年早いかなって思ってしまいます。

西湖


ここで1日粘っても釣れる気がしないんで、9時過ぎで西湖はギブアップして他の湖への移動を決定(これが出来るのが富士五湖のいいところだね)。といっても、となりの河口湖じゃ釣っても自慢にならないし(釣れないかもしれないけど)。

ということで、今年の冬に1回行っただけの山中湖へ向かいました。
山中湖も観光客が多くて、釣り以外の人もたくさんいます。釣り人は河口湖ほどはいないけど、ポイントによってはたくさんボートが浮かんでます。
この湖って、地形の変化があんまりなくて、どこで釣ったらいいかよくわからないんだよね。とりあえず、ポイントマップから、平野ワンドってところに向かいました。
で、岸から釣っても厳しそうなんで、ボートを借りることに。
ボート屋のオッチャンは「ワームかミノーで攻めろ」とアドバイス。本当に理解して言っているのか疑問だけど。
「ワームかミノーでやっても釣れてないんでしょ?」って言ったら、「今は1年で1番釣れない時期だからしょうがねえづら」って怒られちゃいました。
ここは底が泥みたいで、水も結構にごってます。魚がいるかどうかわからないけど、霞ヶ浦ほどじゃないし、見え過ぎの西湖よりはましかな。藻も生えてるみたいなんで、スピナーベイト、バイブレーションなんかをガンガン投げてみました。気持ちイイね。あとはワームのスプリットショット、ドロップショットでネチネチ。これを繰り返し粘るも反応なし。結構暑くなってきてるし、本当に釣れる気がしません。
ちょこちょこ場所を移動しながら釣るも反応なし。ダメだなって思ってたら、岸で釣ってた5〜6歳の子供がヒットしてます。「なんだ!釣れたのか」っておとうさんがビックリしてます。いつものように、ヒットルアーチェックしようと目を凝らして見るも、遠くてだめでした。
しかしよく釣れたよね。無欲で釣るのがいいのかね。
15時過ぎてカミナリがゴロゴロ、雨もパラパラしてきたんでギブアップ。
またもやノーフィッシュで終わってしまいました。ボート屋のオッチャンによると9月になれば釣れるとか。また来ます。

山中湖


釣行記